ご 挨 拶
  
    - 昭和61年 4月16日  ・共同試験場設置計画                                                (中小企業近代化促進法に基づく構造改善計画の通産大臣承認)
  
    
- 昭和62年 2月 3日  ・着工
  
    
- 昭和62年 3月31日  ・完成
  
    
- 昭和62年 4月 1日  ・開所
  
    
- 昭和62年 8月24日  ・共同試験場としての認定                                              (全国生コンクリート工業組合連合会認定書番号第53号)
  
    
- 昭和62年10月 1日  ・骨材に関する受託試験開始
  
    
- 昭和63年 3月30日  ・アルカリ骨材反応性試験の公的認知                                      (建設省中国地方建設局)
  
    
- 昭和63年 5月 1日  ・アルカリ骨材反応性試験の開始
  
    
- 平成 2年 9月18日  ・水質試験の開始
  
    
- 平成 3年 4月 1日  ・コンクリートの圧縮・曲げ強度試験の開始
  
    
- 平成 3年 9月 1日  ・塩分含有量測定器の検定の開始
  
    
- 平成12年 6月 6日  ・ゴム硬度計の検定の開始
  
    
- 平成15年 3月 4日  ・アルカリシリカ反応性試験(迅速法)の開始
  
    
- 平成18年 3月27日  ・ISO/IEC17025(JIS Q 17025)認定試験所                                   (認定範囲:コンクリートの圧縮強度試験)
  
    
- 平成19年 2月13日  ・ISO/IEC17025(JIS Q 17025)認定試験所                                   (認定範囲:コンクリートの曲げ強度試験)  
  
    
- 平成22年 4月 1日  ・一般社団法人 岡山県コンクリート技術センター に社名変更
  
 
 
経  過